閉店のお知らせ

平素よりご贔屓いただき
誠にありがとうございます。
「有限会社 河内園」は2026年1月31日をもって
閉業することとなりました。
銀座・築地の地に創業し77年、
三代目の私の代にいたるまで、
皆様には長らくの間大変お世話になりました。

最終営業日は2026年1月31日(土)
14時閉店となります。
最終営業日までは通常通り営業いたします。

<年末年始の営業について>
年内は12月日30日(火)まで営業いたします。
新年は1月5日(月)から営業いたします。

長年にわたる格別のご愛顧に
心より感謝申し上げます。
最終営業日まで皆さまのご来店を
心よりお待ちいたしております。

有限会社 河内園
三代目 代表 戸張 庸次

ネット通販

昭和24年創業

銀座、築地の場外市場にて店舗を構えて早60年以上。昭和24年の創業以来、有限会社 河内園は理想のお茶を追求してきました。同じ産地でも時々によって変わる、まさに「生き物」と言える茶葉を常に変わらない最上級の味で楽しんでいただくために大切にしてきたのは、良いお茶を「仕入れる」のではなく、自分達で「仕立てる」こと。銀座・築地のお茶屋「河内園」では、個性豊かな茶葉を組み合わせ、求める味を作り出す合組(ごうぐみ)と呼ばれる技術を磨き上げてきました。長年の伝統の中で培った茶の知識と経験を以て、お茶を愉しむ日本人の文化を大切に受け継いでいきたい。そんな想いで私達は日々お茶を作り続けています。河内園自慢のお茶を是非、ゆっくりと味わってみてください。業務用お茶の卸売や通販・お取り寄せも対応しております。

一途に守り抜く河内園の茶の味

おかげ様で、親子何代にも渡ってご愛用者がいる河内園のお茶は常に同じ美味しさでなければいけません。それは自分達の足で茶畑に出向くことから始まり、茶葉の特徴を知り尽くすことや、淹れ方を研究することも欠かせません。美味しいお茶を極める熱い想いがここにあります。

河内園のお茶

5種類のお茶

絶品の日本茶をお土産に

接客

食にまつわる様々な職人が集い、日本全国から一流の食材が集まる銀座・築地市場。特に寿司店や和食料理店の買付け人が多いため、日本の料理には欠かせないお茶も、高いレベルのものが集まる土地なのです。粋な銀座・築地のお土産として、極上級の日本茶をお持ちになってはいかがですか。

築地観光に

「いらっしゃいませ。」

店員の掛け声や観光客でにぎわう、銀座・築地場外の活気ある通りから一本路地を入れば、落ち着いた町の印象に。明るく開放的な河内園の店舗では、お茶を一杯飲みながら店内でゆっくりと過ごされているお客様が多くいらっしゃいます。ほっと一息つきたい時、是非お立ち寄りください。

お店のご案内

業務用も販売中

寿司店、日本料理店、割烹、旅館などでお使いいただく業務用の緑茶・ほうじ茶・抹茶・粉茶や、ビジネスでご利用になるお客様用のお茶にももちろん最適。大ロットや加工用のお茶のご注文も承っておりますので気軽にご相談を。

業務用卸はこちら

河内園からのお知らせ

Facebook

TOP